google-site-verification=DsiVCz8ISCszMJSVbIxwZiNY5A3qNp_NMtRwZrH1bS4
  1. TOP
  2. 食べトレ・インストラクター
  3. コンビニおやつランキング!食べトレが選ぶ!これなら大丈夫

コンビニおやつランキング!食べトレが選ぶ!これなら大丈夫

ーーーーーーーーーーーーーー
もう手に入れた?!
https://tbetore.shop-pro.jp/?pid=142787115
スクリーンショット 2019-05-23 22.16.17.png
親子で遊べる食べトレカード!
食のチカラをゲット^^

ーーーーーーーーーーーーーー

 

 

こんにちは、ギール里映です。

 

子どもが生まれ変わる食事 vol.1286

 

ーーーーーーーーーーーーー

忙しいママの救世主〜おやつ編

ーーーーーーーーーーーーー

今日は、息子と出勤です♪

 

なーんと息子の学校
ハーフタイムホリデイ、というものがありまして、

 

5月の後半に1週間ほど
お休みがあります。

 

ココロの声:

なんで5月の末なのよー

GWにしておいてくれたら、いろいろ楽なのにー

なんでホリデイなのよー、そんなこと早く言ってくれないと、スケジュール調整できないじゃなーい

 

 

そんなわけで、息子と一緒にオフィスから
お届けしています。

 

子育てしながら仕事してると、
なかなか、スケジュールのやりくりだったり、学童やベビーシッターさん、実家の母召喚、もちろん夫のスケジュールと、

 

いっろんな要素をうまく使い倒して
切り抜けていくしかありません。

 

だけど、反面、こどもと過ごせる貴重な時間ですから、なるべく時間を作る工夫もしています。

 

 

そうなると、どうしても手を抜きがちな、食事づくりの時間。

 

 

仕事、子どもとの時間の両方を確保すると、どうしても後回しになるのが

家事の時間、です。

 

でも、いいんです。
家事はあとまわしで。
掃除とかは待ってくれるし、少々家が汚くても、死なないし。

 

洗濯も、毎日しないとまわらないぐらい、洋服を少ししかもってないわけじゃないし。死なない、死なない。

 

料理も、食べトレがあれば、そんなに時間をかけなくても、いい感じで外食せずに自宅で食べられるし。

 

と、そこで、

一つ気になるものがあります。

 

 

それは、おやつタイム。

 

 

できれば子どもには、安心安全なおやつを食べさせたい。

子どもも、おやつの時間は大好きですし、
それを無理に我慢させるのも、ちょっとどうなんだろう、と思ってしまう。

 

 

かといって、じゃあ、どんなおやつでもいいんだー、って言う風には、ならないじゃないですか^^;

 

昨今の市販のおやつは:

遺伝子組換え材料

原材料の半分以上が砂糖

アミノ酸など化学調味料

ショートニングなどのトランス脂肪酸

保存料・乳化剤などの添加物・・・

 

 

海外では禁止されている人工色素なんかも、
日本では気軽に使われている状況で、

 

懸命な食べトレのメルマガ読者さんだったら、やっぱり、抵抗を感じるものばかりですよね。

 

気にしない人は、気にしない、という選択肢もありますよ^^ 

 

だけど、そういうの気になるんだよね・・・
だけど、自分で手作りとか無理!!
と思う%LAST_NAME%さんに、

 

今日はお知らせしたい小冊子があります。

 

それは

食べトレ流で選ぶ
コンビニおやつベスト5

▼無料ダウンロードは、こちらから▼
%%%_LINK_16062_%%%

 

というもの。

 

こちら、毎日のおやつに悩むお母様のために、大阪で活躍するマスターインストラクター松田かよさんが、作ってくれました。

 

この小冊子があれば、
コンビニでだって、ちょっとイイモノが買えるだけでなく、

 

何をどう選んだらいいのか、という、
選び方までわかるようになります。

 

こちらに、松田さんからのメッセージをお預かりしていますので、ご紹介しますね。

 

 

>>>ここから>>>

 

ギール先生の大切な
メルマガ読者の%LAST_NAME%様

こんにちは!

 

大阪食べトレ・マスターインストラクター
松田かよと申します。

IMG_20190515_141243.jpg

甘いものもジャンクなものも
全部引っくるめて、おやつ大好き!

 

食いしん坊の集まりである
食べトレ・インストラクターの中でも
おやつ好きでは
ナンバー1だと自負しております(笑)

 

そんな私ですが、
何となく頭では、
「おやつはカラダによくないよね。」

 

と思っていながら、
自分だけでなく、
こどもたちにも
毎日おやつを食べさせていました。

 

3人の子育てに加えて、
ワンオペ育児、
仕事・・・

 

私には
おやつを作る、
なんて選択肢はなく、

 

ついコンビニやスーパーなど
市販のものばかりを与えていました。

 

特にキーキーイライラの末っ子には
キーキーグズグズなるたびに
おやつでご機嫌を
取っていたほど。

 

それがよくない影響を
もっと与えてるとは知らずに…

 

 

しかし、本当におやつって
食べさせちゃいけないモノ
なんでしょうか?

 

おやつを食べると
子どもも大人も
幸せな気分になりますよね!

 

食べトレでは、普段から
「食べちゃいけないモノはない」
ということをお伝えしています。

 

そうなんです。
おやつだって、
コツさえ覚えたら
食べちゃっていいんです。

 

では、そのコツとは?

 

たったの3つ!!!

 

そのコツを、
2019年度最新版にリニューアルし、
食べトレ流で選ぶ
コンビニおやつベスト5
にてお届けいたします。

小冊子表紙.png

5/23より5/29までの期間限定
▼無料ダウンロードは、こちらから▼
%%%_LINK_16062_%%%


 

シンプルな選び方を覚えて、
どこか後ろめたさを感じていた
おやつタイムが

 

ココロもカラダも満たせる
楽しい時間になりますように☆

 

最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

 

また、この場を与えてくださったギール先生、ココロより感謝申し上げます。

 

 

大阪食べトレ・マスターインストラクター
松田かよ

 

>>>ここまで>>>

 

松田さんは、3人のお子さんを育てる傍ら、仕事が忙しいお父さんのため、ワンオペです。

 

しかも、イラストのお顔が示すように、
ダブルワーク=つまり、忙しい!!!

 

忙しいからこそ、少しでも安全なものを、どこでも選べるようになったら、

安心じゃないですか^^?

 

松田さんの渾身のリサーチから生まれた小冊子、ぜひ、手にとって見てくださいね!!

 

こちらからどうぞ(^_-)-☆

%%%_LINK_16062_%%% 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

食べトレ・インストラクター養成講座

追加募集のご案内

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

6月29日より開催する
食べトレ・インストラクター養成講座、

 

少し、追加募集できることになりました^^

 

<<<詳細はこちら>>>
%%%_LINK_15656_%%%

 

食べることが好き!

が、仕事になります。

 

料理が苦手でいいんです。
それがむしろ、多くのお母さんたちの役にたてることだから。

 

食を伝えるのに、料理のスキルは要りません。

 

必要なのは、

美味しいものを安全に食べたい!!!

という願いと、

 

 

そういうことを楽しく語り合い、切磋琢磨できる仲間が欲しい、という気持ち。

 

 

2枠ですが、増席しました

 

詳細はこちらから
%%%_LINK_15656_%%%

 

 

本日もお読みくださり
ありがとうございます。

 

ギール里映

 

 

===========
募集中の講座詳細
===========

*食べトレカード、販売スタートしてます!

スクリーンショット 2019-05-23 22.16.17.png

https://tbetore.shop-pro.jp/?pid=142787115

「こんなのが、欲しかったんです!」
遊びながら食のチカラを、親子で手に入れることができるカードです。

 

 

*みんなで料理大作戦!

パパ&ママ&お子様みんなで調理するイベントです!

パパ料理_TOP.png

締め切りました

 

 

 

*インストラクター養成講座

増枠しました!

%%%_LINK_15656_%%%

 

 

*食べトレ望診法講座「見えトレ」

次回、東京開催を予定しています。

こちらも詳細を今しばらくお待ちください。

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

経営軍師ギール里映の夢を叶える帝王学大辞典の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

経営軍師ギール里映の夢を叶える帝王学大辞典の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

この投稿と一緒によく読まれる記事

  • 一年前のとある出来事〜ギールの人生を変えた一粒のお米

  • 東洋経済オンライン5700万PVの著者に直撃インタビュー!石田勝紀さんとのライブトークセッション

  • 子供の好奇心をアップさせるためにもっとも必要なこと

  • ◯◯◯は食べすぎのサイン〜気づいたときがチャンス

  • 子どものタイプ、ざっくり2つに分けます

  • なんかだるい日に、一気にココロとカラダを回復させる方法