そこで悩む?!悩まなくてもいいところで悩むのは時間のムダ
こんにちは、ギール里映です。
子どもが生まれ変わる食事 vol.619
1600ダウンロード突破!
「最強の食事14日間プログラム完全版」
19日まで無料配布中!!!
まだの方は、こちらです。
%%%_LINK_7351_%%%
食べる筋トレ個別相談会
絶賛開催中です^^
今日のご相談の方のお悩みは
同じ悩みを持っている方も
多いと思いますので、
シェアします。
本日のお悩み:
もっと食べて欲しいのですが
こどもに食べムラがあるのが気になります。
(お子さん:1歳11ヶ月)
このご相談を受けて、
しょっぱなから参加のお母様を
泣かせてしまいました…
おそらく、私が
あまりにもはっきりいうので
気圧されてしまったのかと
思いますが、
食べる筋トレは、
食育指導や
生ぬるい育児アドバイスでは
ございません。
私はその方に、
本当に必要だと思うことを
ストレートにいつも
お伝えしています。
表裏がまったくない
性格なので、
嘘つけないんです。
この方に私がお伝えしたことは
こんな感じでした。
お悩みとしては、
「周りの同い年ぐらいのお子さんは
たくさん食べているので、
ついつい比べてしまって
もっと食べてほしいな、
と思うんです」
とのこと。
しかしこのお子さん、
食べる筋トレ的には
むちゃくちゃマルなんですよ^^
だって、周りの意見も目線も気にせずに、
自分で自分の適量をわかり
食べたり、食べなかったり
しているのですから。
私から言わせれば、
むちゃくちゃ、
正常!!!!
どうしても、
まわりの目線を
気にされるお母さんが
多いようです。
他人と比べて、
なぜうちの子は食べないの?
なぜうちの子は好き嫌いが多いの?
なぜうちの子は食べムラがあるの?
と、
すみません、
はっきりいいます、
勝手に、悩みすぎ。
まだ2歳になってもいないお子さん。
たくさん食べる日があっても、
食べない日があっても
アタリマエ^^
ついこないだまで
母乳しか飲んでいなかった
赤ちゃんたちが、
いきなりいろんなものを
ガツガツ食べ出す方が
気持ち悪い。
そしてむしろ現代の日本人は、
食べすぎによる不調、病気が
あとを絶ちません。
私たちはデフォルトで、
食べさせよう、としすぎるし、
またたくさん食べないとイケない
と思ってる。
その思考は、
そろそろ手放していかないと
どんどん元気のない子
やる気のない子
アレルギーの子を
作り出してしまいます。
こちらの親子に必要なのは、
どうやったらお子さんの
食べムラがなくなるかという
食事の方法ではなく、
人の目や他人を気にせず、
自分の意見をつらぬことができる
お母さんの強さです。
いや〜、もう、
お母さんたち。
もっと、自信を持ってくださいよ。
皆さんは、
大変な思いをして
妊娠し、子どもを産み、
育てているんです。
それだけでも、偉業なんですよ。
あなたに、自信がもてない
理由は何一つありません。
もし皆さんの中で、
同じようなお悩みをお持ちでしたら
それは、全くの杞憂です。
むしろこの場合、
お母さんたちに
食べる筋トレが必要です。
食べる筋トレは、
お子さんだけでなく、
お母さん、そしてお父さんにも
ココロの強さや自信を
作り出してくれます。
最後に簡単に、
食べる筋トレ式
自信を作り出すたべかたを
ご紹介します。
まずは主食の玄米を
美味しく炊いて、
しっかりと食べること。
注:これが白米だと
逆効果になります。
ぜひぜひお試しくださいね。
============
こどもの未来は、
食事で変えられる!
私はそう信じています。
今日もお読みいただき
ありがとうございます。
食べる筋トレプロデューサー
ギール里映