その時間の使い方、もったいない?!
ギール里映です。
ーーーーーーーーーーーーーー
時間って何よりも大事なんです
ーーーーーーーーーーーーーー
個人的に、思うこと。
ビジネスで成果を出すのって
行動量なんですよ。
それも、集中的に。
例えば、10個あるタスクを
1年かけてやっても
あまり成果につながらいのですが
その同じ10個のタスクを
1週間でやってみたら
めちゃめちゃ成果につながる。
これ、なぜなんでしょうな。
そういうものだ、と言われればそれまでなんですが・・・
要するに、10個のタスクを1年でやると、
36日ごとに1個のタスクをやっていることになります。
つまり、1個ずつのタスクの間に
日数が発生します。
このとき、1個のタスクを乗り越えて
身についたスキルや学びが
白紙にもどっていくわけですね。
エビングハウスの忘却曲線って
きいたことありますか。
(画像はネットからお借りしました)
人が何かを学んだ時、
- 20分後には42%忘れる
- 1時間後には56%忘れる
- 9時間後には64%忘れる
- 1日後には67%忘れる
- 2日後には72%忘れる
- 6日後には75%忘れる
- 31日後には79%忘れる
と言われているのです。
つまり36日あいていれば
学んだこと、やってみたこと、
なにもかもが、
ほぼほぼ80%は忘れてしまっているということ・・・
だから、上達しないんです。
だから、早くやることが大事なんです。
せっかく学んだことを忘れてしまわないうちに、なんども繰り返して、練習して、そうすることでスキルがアップし、できることが増えていく。
なので、
コホン
「自分のペースで、できることからやっていきます」
では成果が出ないというのが、こういう理由があるからなのです。
何かをできるようになりたい、と思うのであれば、とにかく短期間に、なるべくたくさんのことをぎゅぎゅぎゅっとがんばってやりきることが大事です。
受験勉強とかもそうですよね、
資格取得のための勉強とかもそうですよね、
ある一定期間、ぎゅぎゅぎゅっと集中するから、スキルが身につき、学びが深まり、成果に繋がります。
だから時間を、なるべく有効に使える方法を、知ってほしいなと思いました。
先日京都で開催したビジネスワークショップでは、
私がかなりのマルチタスクをこなし続けているヒミツを、一つ一つ紐解いてお伝えしました。
とにかく仕事は行動量
それをやりきっていくためには
毎日1分でも、5分でも、使える時間が増えたほうが良い。
そう思い、改善改良してきた
ダンドリメイキングの方法を
大公開しちゃいました。
時間がない!と感じていても、
しっかり作れば、時間は作れる。
考え方一つで、1この仕事を3つにも4つにも展開できる。
日常の時間も、仕事につなげたり、スキルアップにつなげたりできる。
大事なことは、いつもどんな意識でいるかということです。
また、
自分ではやってるつもり!
では、実は充分ではありません。
やってるつもり、の、最低でも2倍量を目標に、スケジュールを組んだりタスク整理したりすることをおすすめします!!!
みなさんの24時間が、
72時間の価値になりますように^^
今日もお読みいただき
ありがとうございます。
ギール里映
===<マイトレーニングプラン作成法
年間計画、マイトレーニングプランの作り方
こちらにまとめてます
https://taberu-kintore.com/?p=8064
===<バックナンバー
https://taberu-kintore.com/?cat=976
こちらから過去のメルマガ読めます