google-site-verification=DsiVCz8ISCszMJSVbIxwZiNY5A3qNp_NMtRwZrH1bS4
  1. TOP
  2. 子どものタイプ別
  3. 引っ込み思案、怖がり
  4. こどもの自己肯定感をアップする10のマジックワード全貌

こどもの自己肯定感をアップする10のマジックワード全貌

こんにちは、ギール里映です。

 

 

子どもが生まれ変わる食事 vol.798

 

 

今年のクリスマスには、
こどもに自己肯定感をプレゼントしよう!

 

そんな想いで、
今月のテーマは「自己肯定感」です。

 

というテーマでお送りしている12月。
今日はマジックワードの最後の4つを
お伝えします。

 

 

さて、おさらいです。

 

 

昨日までにご紹介したマジックワード、
いくつ覚えていますか。

 

 





 

覚えていない?!ってことは
ないですよね。

 

 

とても簡単な言葉ばかりでしたので、
試してみていただけましたか。

 

 

ちなみに我が家では、
「すごい!」を連発してみたところ、

 

帰りの地下鉄で、
「マミー、カバンもってあげるよ!!!」
と言って、パソコンが入った私の重いかばんを自ら持ってあげる、と言ってくれるようになりました。

IMG_7946.JPG

 

そこで私がまた、
「すごいね!!」
「ありがとう!!」
「さすが!!」
を連発するので、

 

息子の自己肯定感はますますうなぎのぼり〜〜〜

 

そしてマミーも、楽ができる♪
という、win win構造となりました。

 

 

では、残り4つのマジックワードはこちら!!

 

 

助かった!

 

 

ありがとう!

 

 

嬉しい!

 

 

○○(こどもの名前)らしくないね〜

 

 

これらの言葉って、
かばんを持ってくれている息子に
全部、使ってみることができました。

 

 

そのせいかどうかはわかりませんが、
あれから毎日
「マミー、カバンもってあげる」
と言ってくれるようになりました。

 

 

こうやって10個、書き出してみたら、そんなに難しい言葉じゃないことがわかっていただけたのではないかしら。

 

 

だけれども私たちママは、

”わかっちゃいるけど、ついついイライラしてしまうのよ”

 

というのが、本音。

 

 

例えばうちの子のように
カバンを持ってくれようとしている息子に向かって

 

満員電車だから迷惑になるし、いらないって!

 

と私がもし言ったとしたら?

 

大事なパソコンが入っているから
また大事なカバンだから、
落としたりして傷ついたらいやだなぁ、

 

と思わない、と言ったら嘘になりますが、

 

もし私がそう言って、
せっかく「もってあげよう!!」と思っている息子の気持ちに応えてあげられなかったら?

 

 

そりゃ、こどもの自己肯定感なんて、
育ちようがないですよね^^

 

 

だって、こどもが大好きで大好きで仕方ないお母さんが認めてくれなかったら。

 

 

特にこれが、毎日の食事のシーンだと
うまくいかないことが、多い気がします。

 

一生懸命がんばりたいお母さんに限って、ついつい、一生懸命すぎて、

 

「これも、食べなさい!」

 

「野菜も、食べなさい!」

 

「はやく、食べて」

 

「また残してきたの???」

 

なーんて、ついついネガティブな表現になってしまいます。

 

 

が、しかし。

 

 

野菜が食べられなくても
はやく食べられなくても
全部食べられなくても、

 

 

そんなに、目くじらたてることではないと思うんですよ。

 

 

なぜなら、それも学び、学習

 

 

親である私たちは、
こどもたちが、自分たちにとっての食をちゃーんと選択できるように
育ててあげるのが仕事だと
私は思っています。

 

何を、どう選んで、
どんなふうに食べるのかを
こどもたちは学んでいきます。

 

その学びが、ただただ「全部食べること」だったり
「はやく食べること」だけでは、ないはずです。

 

そして学びは、楽しさからしか、得られません。

 

だれが好き好んで、
がみがみ言われて食べることで
楽しめるっていうんでしょう。

 

 

だから、まずお母さんたちには
「楽しく食べること」
考えて実践してみてほしい。

 

なぜならそれが、
こどもの自己肯定感を
何よりも高めてくれるからです。

 

食事中に、私たちが無意識に使っている言葉があります。

 

 

実はその言葉は、
石田勝紀先生いわく、

 

こどもをダメにする、呪いの言葉

 

なんだそうです。

 

この3つの呪いの言葉は、
また明日!

 

 

ーーーーーーーーーーーー

 

子どもたちに、最高の未来を手渡そう!

 

 

こどもの未来は、
食事で変えられる!

私はそう信じています。

 

   
今日もお読みいただき
ありがとうございます。

  

食べトレプロデューサ
ギール里映

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

経営軍師ギール里映の夢を叶える帝王学大辞典の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

経営軍師ギール里映の夢を叶える帝王学大辞典の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

この投稿と一緒によく読まれる記事

  • 【予告】楽しむための12月!食べる筋トレ流クリスマスの過ごし方

  • 幼稚園にて講演〜我が子に最強のカラダとココロをプレゼントしよう

  • 肝の疲れを癒やすには

  • ビジネスに必要な3つの軸〜1つでも欠けたら売り上げは上がらない

  • 毎日口にするものが持つインパクトの大きさとは?〜炎の講演家鴨頭嘉人さん

  • 「不安」を手放したい人必読〜不安のトリセツ