深夜3時に大声で歌う隣人から学んだこと
ーーーーーーーーーー No.678
歌う隣人、ぶっ○す!と思ってしまったら
ーーーーーーーーーーーーーー
今朝3時ぐらいに
締め切りだった原稿をぎりぎり書き上げて
さあ寝よう、と思ったら
外から、大きな声で歌う
男性の声が聞こえる・・・
それから眠れず
騒音と格闘すること2時間。
結局朝5ぐらいまで
大声で歌い続けていました。
多分、マンションの隣の人っぽい。
%LAST_NAME%さんは
こういう出来事が起こった時
どんなふうに対処されますか?
1 ひたすら我慢する
2 隣の家に殴り込む
(殴らなくてもいいですが
一言伝えにいく)
3 通報する
4 対抗して、大音響の音を流し返す
5 その他
眠いし寝たいし、
だけどうるさくて眠れないし
というストレス状態のなか、
「この体験は、私に何を教えるために、私に起こっているんだろう?」
ということを、ずっと
考えていました。
自分に起こる体験というのは
全て、自分に必要だから起こっています。
たまたま運が悪くて
そうなった、とか
事故だ、アクシデントだ
故意だ、わざとだと
いろんなシチュエーションもあります。
だけど、基本的に
自分に起こることは全て
その体験をする必要があるから
起こっているわけです。
自分に何かを知らせるための
サインとして。
ときにはウェイクアップコールとして。
そうとはわかっているので
この深夜3時の騒音で眠れない事態を
「何を伝えてくれてるんだろう」と
冷静に考えながら過ごしました。
答えは、出てない。
さすがに5時ごろには眠りにおちました。
答えは出なかったけど
いろんなことを学びました。
*私は腹が立つと、こういう
感情が起こるんだ、とか
*その感情が出ると、
こういう言葉を使いたくなるんだ
という自分の感情に対する気づきや、
多分この人は酔っ払っているんだろう
↓
飲んで歌わなければならないぐらい
呑みたい事情があったんだろうな
↓
コロナ禍だし、ストレスもたまってるから
しょうかないよな
↓
彼女とか、信頼できるパートナーや
ご家族がいないのかな、
そうだとしたら、それはつらいだろうな
↓
これだけ長時間歌い続けられて、
しかも、めっちゃ下手 笑
それでも歌い続けられるって
才能だよなー
・・・・などなど。
こんな風に自分の感情を俯瞰して
また状況を俯瞰してみたり、
そこに対して思いを馳せたりしてみたら、
案外、怒っているのが
ばかばかしくなってきて 笑
こんなふうに
いろんな思いが頭をよぎったのですが
最後に私がここから得た
学びを一つシェアすると
「忍耐力を身につけよ」
だと思うのです。
忍んで耐える力。
じっとこらえて、力振り絞って。
がまんすること、ではなく
じっと耐え忍ぶこと。
そんな力をもっと磨き
人の役にたつことを
もっともっとがんばりなさい、
というサインなのではないか
と理解しました。
自分の器を大きく広げてくれるきっかけとなりました。
もしいま、%LAST_NAME%さんが
何か我慢ならない状況を抱えていらっしゃるとか
いやでいやで仕方ない
事態に見舞われているということがあるなら、
それは、%LAST_NAME%さんの
器を広げるために
天がくださったチャレンジです。
それも、大成長するための、大きな大きなチャンスなんです。
渦中は大変だし、
私みたいに怒りに駆られて、
怒鳴り込んでやろうかとも思うぐらいでしょうけれど、
それをぐっと堪えて
他の解決策に出会えたとしたら
そのほうが、豊かですよね。
どんな体験からも、自分への学び、気づきになりますよ(^_−)−☆
辛い時ほど、意識してみてくださいね。
(それにしても、昨晩のアイツには
一言言わないと気が済まないなあ、
とはやっぱり思います。
私も人間ですから)
本日もお読みいただき
ありがとうございます。
ギール里映
===<バックナンバー
https://taberu-kintore.com/?cat=976
こちらから過去のメルマガ読めます