google-site-verification=DsiVCz8ISCszMJSVbIxwZiNY5A3qNp_NMtRwZrH1bS4
  1. TOP
  2. 子どものタイプ別
  3. ぐずりやすい
  4. 「お弁当におすすめ」のなぞ〜三菱の炊飯器、なぜそんなにお弁当を押しているのか?

「お弁当におすすめ」のなぞ〜三菱の炊飯器、なぜそんなにお弁当を押しているのか?

こんにちは、ギール里映です。

 

 

どもが生まれ変わる食事 vol.629

  

 

 

昨日は私が参加している
チームコンサルThe SUMMITにて
キャッチコピーを探す、
というワークをしました。

 

キャッチコピーとは、
商品の宣伝文句、といいますか、
ぱっと見て目にとまるように
コピーライターたちが工夫して
作ったものだったり、

 

また実店舗の売り場で
POPに書かれているような
ことばのことです。

 

私たちは普段、
この言葉が目にとまるかどうかで
情報を判断しているといっても
過言ではありません。

 

 

そのときに面白いものを見つけたので
シェアしたいと思います。

 

 

とある、炊飯器。
そのキャッチコピーが

 

 

「お弁当におすすめ」

 ファイル 2017-06-20 11 55 42.jpeg

 

というもの。

 

炊飯器、とかけて
お弁当におすすめ、ととく。
そのココロは?

 

 

みなさんなら、
なんだと思いますか?

 

 

 

私が考えたのは、
こんなところです。

 

 

仮説1
季節が梅雨時、
つまり夏のお弁当は腐りやすい。
だから、特殊な加熱方法や
高めの温度設定で、
雑菌が増えにくいような
炊飯ができる。

 

 

 

仮説2
お弁当のお米はいわゆる
”冷や飯”
冷えても美味しく食べられる、
という、
炊飯方法に工夫があるのでは?

 

 

仮説3
お弁当だと、
他の具材の汁がついて、
ご飯ばぱらぱらになって食べづらい。
それを解消するために、
汁が漏れても食べやすいお米?

 

 

 

。。。などなど。

 

 

しかしこのキャッチコピー、
そのあとが全く書かれていないために
一体なぜなのかは分からずじまい。

 

 

みなさんは、どう思いますか?

 

 

 

もし、この答えを知っている方がいたら、
ぜひぜひ教えてください^^

 

 

調理家電って、特に日本は
本当にたくさんあります。

 

 

かゆいところに手が届くような
びっくりするぐらい便利なものが
本当にたくさんあります。

 

あれもほしい、これもほしい、
と買っていると、
置き場所がない、とか
使いこなせない、とか
買ったからこその悩みもでますが、

 

 

私はこれらの道具って、
うまく取り入れながら
手を抜けるところは
手を抜いてほしい、
と思います。

 

 

なぜなら、時間は
限られているのです。

 

その時間を使って
子育て、仕事、家事をするわけですから、

 

効率化を測れるところは
なるべくはかったほうがいい。

 

 

「なんだか、ちょっと不便だよね」
を抱えながらずーっと暮らすのと、

 

「すっきり便利になりました!」
で、ストレスがないのとでは
どちらがいいですか?

 

 

迷ったら、買ってください^^

 

 

そしてもし使ってみて
いらないな、と思ったら、
メルカリっていう手もありますしね。

 

 

時間をかけるところと、
手を抜くところを
きちんと作ることが

 

 

全てをうまく行かせるための
習慣の基本です。

 

  

============

 

 

こどもの未来は、
食事で変えられる!

 

私はそう信じています。

 

  

 
今日もお読みいただき
ありがとうございます。

  

 

食べる筋トレプロデューサー
ギール里映

 

 

 

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

経営軍師ギール里映の夢を叶える帝王学大辞典の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

経営軍師ギール里映の夢を叶える帝王学大辞典の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

この投稿と一緒によく読まれる記事

  • フードロス、何ができるかな?

  • 書くことの基本「で、何がいいたいの?」

  • お肌の調子が速攻よくなる、必殺のメニューとは?

  • 味噌+食べトレ=味噌トレ・プロジェクトスタート!

  • 今年の悩みは今年のうちに!〜沖縄より

  • 熱中症にご用心〜○○○○○○○飲みすぎて意識不明