幼稚園に行きたくない!! 〜連休あけの登園渋り
幼稚園に行きたくない!!
〜連休あけの登園渋り
こんにちは、ギール里映です。
子どもが生まれ変わる食事
いよいよ本日連休最終日!
お母さん、
お疲れ様でした!!!!
そんな連休最終日は、
なんと母の日!
これまではずっと
自分の母にお花を贈っていたけれど、
子どもができたら今度は
自分が祝っていただく番になりました。
朝起きたら
「マミー、アイラブユー!」
とカードをくれた我が息子。
お祝いしてくれることは
もちろん嬉しいのですが、
何より
息子の成長ぶりが
嬉しくて仕方ありません!!!
さらに来年には
どんな進化を遂げているか
楽しみですね(^_−)−☆
さてさて。
5月のゴールデンウィークも終わり、
保育園や幼稚園がスタートしますが、
お子さんは体調を
くずされていませんか?
4月に入って
せっかく新しい環境に慣れた!
と思ったら、
長期のお休みで生活リズムが変わり、
体調を崩したり、
ココロが不安定になる
お子様がとっても多いです。
連休明けの登園渋り、
子どもの5月病、などと
言われますが、
子どもには毎日元気で
にこにこと過ごしてほしいと
願うお母さんにとって、
泣き喚いて嫌がる我が子の姿は
見ていてココロが苦しいですよね。
ココロの専門家の方たちは、
「子どもにもストレスがある」と、
”ストレス”が原因だとしていますが、
このストレスほど
よくわからないものはありません。
「ストレスなんて、本人次第だ!」
という精神論や、
「ストレスは解消しなくっちゃ!」
などという
対処療法はたくさんありますが、
実は食事で
ストレスに強い
ココロとカラダを作ることが
できるんです。
例えば、
同じ状況だったとしても、
それをストレスと感じる子と、
なんとも感じない子がいます。
それは、
それらの子どもたちが持っている
もともとの資質、
というよりは、
ココロとカラダから作られる
その子の性質、
と考えることができます。
ならば食べるものや、
食べ方を変えれば、
そのココロは変えることができるんです。
ストレスを受けやすい子というのは、
胃や腸などの
消化器官が弱っています。
5月の連休でお出かけがつづき、
外食があり、
おやつをたくさん食べ、
ということをしていると
どうしても胃腸に負担がかかります。
そうなると、
人はストレスを
受けやすくなってしまうのです。
肚が座る、
といいますが、
お腹が落ち着いていないと、
人はとっても
ストレスを受けやすくなるのです。
ならば、5月病で
登園渋りをする子どもたちには、
まず胃腸を整える
食べ物、食べ方をさせてあげれば、
自然と肚からチカラが湧いてきて、
嫌なことにも立ち向かえる
強いココロを持つことができます。
そんな子どもたちに
オススメの食材は、
自然の甘みがある
黄色い食材たち。
たとえばさつまいもやかぼちゃ、
穀物なら玄米や粟など。
たくさん食べる必要はないですが、
毎日の食事で
少しずつ食べさせてあげてください。
もし、
よっぽどぐずりがひどいようなら、
食べる量を
減らしてもよいかもしれません。
よく、
「たくさん食べさせなきゃ!」
「栄養が偏らないようにしなきゃ」
と言って
たくさん食べさせようとする
お母さんがいらっしゃいます。
しかし実はそれが
食べさせすぎになっている、
ということが
とっても多いのです。
こんな風に、
お子さんの性格や状態に応じて、
食材を選び、
食べ方を変えることができれば、
子どものココロとカラダが安定して、
大きく育つチカラが湧いてきます!
5月に開催予定のセミナーでは、
「じゃあ、うちの子はどうなんだろう?」
というお母さんたちの声にお応えして、
あなたのお子さんに
ぴったりのおやつレシピと
その作り方、
そしておやつだけではなく、
日々の食事にも使っていただける
レシピメイクの方法を
お持ち帰りいただきます。
そしてなんと!
先日リリースした
PDF小冊子、
3分おやつ大作戦!
の再リリースが決定しました。
PDFを読んで
その感想を書いてくださったら、
セミナーの参加費を
無料にさせていただきます!!!
明日のメルマガにて
募集を開始いたします。
もうしばらく
お待ちくださいね!
食べる筋トレレシピの専門家
ギール里映