不登校で悩まなくなる時代がくるかもしれない
こんにちは、ギール里映です。
子どもが生まれ変わる食事 vol.1558
ーーーーーーーーーーーーー
オンラインスクールが定着したら、不登校がなくなる?
ーーーーーーーーーーーーー
息子の学校、今月いっぱいオンライン授業になっています。
そのため家で朝からパソコンに向い、
先生が作ってくれた「今日のパワポ」で
授業を進めていきます。
このパワポが、そりゃーものすごく作り込まれていて、動画あり、スライドあり、
生徒が書き込めたりするページがあり・・・
とにかく、細やかなんです。
これがあったら、もはや学校に毎日通わなければならないという常識すら、変わってしまいそうですね^^;
オンライン授業が当たり前になったら、
日本からもしかしたら引きこもりとか
不登校がなくなるかも?!
だってみんな家にいるんだもんね、
ほんと、世界は変わるなあ。
昨晩シニアインストラクターの沖和花子さんとミーティングをしていて、
「不登校」
の話になりました。
沖さんは元教師の、
食べトレの最年長インストラクターです。
39年勤めた現役生活で、
たくさんの不登校の親子を支えてこられました。
不登校の問題、
最近では「学校なんていかなくてもいい」
という意見も市民権をえてきて、
昔よりは少し社会の見方も変わってきたのかなと思います。
昔は、不登校=人生の終わり
ぐらいに扱われていたのが、
いまでは不登校でも活躍している存在がたくさんいらっしゃることもあり、
学校にいく、いかないが、
人生でどれだけ大切なのかが
問われているような気がします。
学校の勉強ができなくても
なにか一芸に秀でていたら
それでどうにかなるし、
なんならそのほうが、大活躍できたりする。
学校にいく、とか
勉強する、とか、Do(行動)が問題なのではなく
Be(どう在るか)のほうが、遥かに大事だと思います。
学校にいこうといくまいと、
どう在るか、どうなりたいか、
そこに対してポジティブな受け取りかたができていたら、
その子の人生は大きく踏み外すことはないと思うのですよ。
だけど、
いくら学校に皆勤賞でも、
いくらお勉強をしっかりしても、
あり方がまちがっていたら
その学びはよからぬ方に
使われたりするかもしれません。
(犯罪とか・・・)
いやはや、子どもの未来を考え
心配してもきりがないですね^^;
話を、学校からの勉強にもどします。
うちの子は8歳で男子、
例に漏れず、きちんと座って勉強、なんて、まったくしたがりません。
それでも、
私や夫が一緒にやろう、というと
腰をあげてパソコンに向かってくれます。
おかげさまで私も夫も、
息子の勉強に付き合って
1日のうちのかなりの時間を
息子につかうことになってます。
だけど、これって豊かですよね。
普段学校で何をしているのかわからない
息子の生活が、
目の前で見ることができるのですから!
勉強の内容や進みぐあい
お友達の様子、先生の話し方・・・
いろんなことがよーくわかるようになったので、むしろ息子と息子の学校のことが
もっとわかるようになりました。
こういう機会を与えてくれたコロナ、
そういう意味では、感謝です。
ただオンラインで一つ不満なのは
みんなと一緒にご飯が食べられない
ということ。
友達と、給食を分けあったり、
自分のほうが少ない、とか
嫌いなものをこっそり隠して持ってかえる、とか、
そういう経験もやはり、大事だと思うわけです。
誰かと仲良く、美味しくご飯を食べられるということは、
ほんとうに、ほんとうに、
人の心を支えてエンパワーする
貴重な時間なんですね^^
また、明日から週末です!
ご家族で楽しい時間となりますように、
またコロナ終息にむけて、
できることをいっぱいやっていきましょう!!
〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜
ギールへのご質問、ご相談は、
こちらのラインメッセージから
お願いします!
http://tabetore.com/linetabekata/
〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜
本日も、お読み頂き
ありがとうございます!!
ギール里映
〜〜*>〜〜*>〜〜*>〜〜*>〜
家族を守る力を手に入れよう!
おうち時間を最大限有効に活用するために〜
↑↑↑
5月末まで
受付延長します!
食べトレってなんだ?!という方はこちら
体験会
https://tabetore.com/taikenkouza/
とにかくやってみよう!という方はこちら
初級講座
https://tabetore.com/shokyukouza/
〜〜*>〜〜*>〜〜*>〜〜*>〜