食べる筋トレ・インストラクター通信始まります!
こんにちは!
初めまして。
食べる筋トレ・インストラクターの
出島 鮎美です。
子どもが生まれ変わる食事 vol.817
今日はクリスマス・イブですね♪
みなさん、
どんな1日を過ごされたのか?
思い浮かべただけで
とってもワクワクします!
ギール里映先生の大切なメルマガ読者様に
/
クリスマスプレゼント♡
\
と、いうことで
実際に、長い期間
食べる筋トレを実践している
インストラクターが
やってみてどんな変化があったのか
などなど。
みなさんの
お役に立てることを
頭を絞り出して、考え抜き
食べる筋トレの面白さを
毎週日曜日にリレー形式で
お伝えしていきます!
続々とインストラクターが
日曜日に登場しますので
楽しみにしていただけると
嬉しいです♪
さて、まず、あなた誰?とお思いの方も
多いはず!
初めに
インストラクター自己紹介を
させてください*
私は、誰かと言いますと。
先日、
ショーゲキの冷凍庫を公開した、
出島 鮎美です^^
顔はこんな顔をしてます。
食べる筋トレを始める前の
私は、冷凍庫がパンパン!
まさに、今の季節は
通常の子供のお弁当用冷凍。
に加えて、
クリスマス用冷凍。
年末用冷凍。
年始用冷凍。
・・・。
一気に溜め込むので、
蓋が閉まらない!!笑
なんとかやりくりして閉める日々でした。
冷凍食品がないと
お弁当も食事も作れなかった私が
食べる筋トレを実践しているうちに
ごく自然と
冷凍食品を卒業出来てしまったんです。
私の子供は3歳、男の子。
幼稚園にお弁当を持っていっています。
冷凍食品なしのお弁当って
どんなお弁当かというと
こんな感じや
こんな感じのを持たせています。
食べる筋トレ・レシピの
極意を踏んだんに盛り込んだ、
愛ある手抜き料理を駆使して
エネルギー満タン!
詰め込んでいます♡
原因不明の蕁麻疹、湿疹、乾燥肌
抱っこばかり、泣き虫などの
特徴があった息子ですが
とっても快調に過ごしています!
このことから、私。
あることに気が付いたんです。
食事って
メインにお肉かお魚
副菜に何か2品
何かなきゃいけない。と。
心の奥底で思い込んでいたんです。
まさに、1汁3菜からきているのでしょう。
歴史から見ると、
この食事を作るのって
女中の方がたくさんいる
貴族の食事作り。
女中もいない、
お母さんが、たった一人でやったら
過剰労働すぎるっ!笑
さらに、どこかで
料理名のつくものを作らなければ
ならない。
と思っていました。
ハンバーグ、とか
唐揚げ、とか
コロッケとか
例えば、ハンバーグをとっても
1つのものを作るのに
数えてみたら
7行程以上もある・・・!驚。
お母さん働きすぎです…涙。
だから、私、
毎日の食事つくりが辛かったんだわ。
冷凍食品を使うしかなかったんだわ。
って気が付いたんです。
時間がある時とかね
余裕がある時とかね
作りたいなって時はいいと思うんです。
でもね、毎日は大変すぎる。
体もね、実はそんなに必要じゃない。
我が子の体を見て
毎日思うんです。
あ、なくてもいいんだ〜!って。笑。
気が楽になっただけではなく
食費のかさばる
冷凍食品を買わなくて良くなったり
お財布にも嬉しい変化が起きました^ ^
もし、
こんなに大変な食事作りから
抜け出したい!!!
出島さんみたいに冷凍食品から
卒業しよう!!!
と参考にしていただけたら
泣いて喜びます♪
この冬チャレンジしてみよう!という方には
食べる筋トレ3つのステップから
始めるのがオススメです♡
食べる筋トレでは、
玄米ご飯とお味噌汁を使いこなして
毎日の食事作りをしていきます。
この基本を身につけることで
楽になること間違いなし♡です!
次のインストラクター通信は
佐々木亜矢子さん
12月31日のメルマガに
登場します。
お楽しみに!!!
※明日からは通常通り
ギール里映先生のメルマガです。
ーーーーーーーーーーーー
子どもたちに、最高の未来を手渡そう!
こどもの未来は、
食事で変えられる!
私はそう信じています。
今日もお読みいただき
ありがとうございます。
食べる筋トレプロデューサー
ギール里映