MacBookProと毎日の食事作りは?
こんにちは、ギール里映です。
子どもが生まれ変わる食事 vol.883
新しいパソコン買いました。
Macbook Proの13インチ。
今日はそのパソコンで、
最初のメルマガを書いています^^
先日誕生日の投稿で
もう歳がバレているのでいいですが、
実はMac歴、もう20年以上になります。
その間浮気することなく
ずーっとMac一筋なのですが
私がなぜMac一筋なのか
ということが
毎日の食事作りにを考える上で
大きなヒントになるんじゃないかと
思います。
この20年の間、
仕事の関係でウインドウズを使うこともあったので、
まったくウインドウズについて
知らないわけではありません。
しかし、普段Macユーザーなのに
たまにウィンドウズを使うと、
まず気になるのが
そのわかりづらさと
操作のしづらさ。
開けたいファイルにすぐにたどり着かないし、
また何かトラブルがあったときも
それを解決するためのプロセスが
とーっっても複雑なのです。
それに比べてMacは基本、
wysiwyg = ウィズウィグ
つまり、
what you see is what you get
見たままが得られる
という訳のとおり、
目で見たとおりに操作すれば
その通りになるよ、
というわかりやすさ。
目で見た通りに操作できて、
またそのとおりに仕上がるので
とても、操作性が良いのです。
パソコンが不得手なひとでも
見た通りに操作すればいいので
とても、簡単です。
この、見てすぐわかり、
誰でもがすぐに操作できるようになることが
Macが愛される秘密だと思うのですね。
基本、毎日使うものは
簡単でなければならない。
基本、毎日のご飯は
簡単に作れることができなければならない。
忙しい日常のなかで、
毎日時間をかけるなんて
絶対に無理だから、
自分の身体感覚で
さささーっとできること、
これが、日常のご飯づくりでも
同様に大事だなぁ、と、
20年以上お付き合いしている
Macを見ながら考えました。
私は、子どもをもつお母さんが、
「食」のことを日々悩みすぎて
苦しくなってしまうのではなく、
また反対に、何も考えずに食べて
本来子どもが持っている力に
蓋をしてしまうのではなく。
我が子に何が必要かが
明確にわかり、
それをさささーっっと
作って食べさせることができるようになってほしい、
と心から願っています。
そのため来月には
食べトレの1日1ヒントをお伝えする
365日メルマガをリリースしようと思っています。
それを読むだけで
食べトレがわかり、実践できるようになる!
そんなメルマガをお届けしますので
お楽しみにしてくださいね。
というわけで、
新しいMac、
使いやすいです!!!
ーーーーーーーーーーーー
子どもたちに、最高の未来を手渡そう!
こどもの未来は、
食事で変えられる!
私はそう信じています。