児童相談所から手紙がきた?!
====申し込み受付中====
今すぐ申し込む方はこちら:
https://taberu-kintore.com/?page_id=6431&0218mm
++++++++++++
こんにちは、ギール里映です。
子どもが生まれ変わる食事 vol.1195
=================
子どもを虐待している?!
=================
全国で虐待にあっている子どもの数、
8万人。
確認できたものだけで8万人ですので、
本当はもっと、多いのでしょう。
先日も小学生が虐待で死んでしまった、というニュースを見た人も、少なくないのでは、と思います。
これ、他人事だと、思いますか。
「うちは、大丈夫、ちゃんとご飯あげてるし」
「うちは学校にも楽しく行ってるし関係ない」
「うちは親子関係問題ない」
そんなふうに思っていませんか。
これ、はたから見たらわかりません。
先日我が家に、児童相談所から手紙がきていました。
「一度お話ききたいので、ご連絡をください」
という内容です。
こういうのって、なんで来るのかわかりませんが、通報が多い、ときいたことがあります。
しかし通報されるほど、我が家って虐待しているのか?!?!
そんなわけ、ないでしょー・・・嘆
だけど、はたからみたら、わかりません。
例えばうちの子は、ワクチンを一切射ってないのですが、それが原因で来たのかも知れない。
(ワクチンについてはいろんなご意見がおありだと思いますが、うちは打たない選択をしています)
仕事で遅くなる日が多く、ベビーシッターさんを見ることが多いから?
(近くに母とか頼める人がいないから、シッターさんをお願いするの、仕方ないんだけどな)
夫と息子、大声で喧嘩してることがあるから?(いや、これって、親子だったら普通にあるあるでしょ?)
そんなことをちらりと考えたんですが、
人は何を見てきいて感じるのか。
私にはわかりません。
だけどね、みなさん。
人がなんと言おうとも、
人からどう見えようとも、
我が子のことを一番考え、
そのために行動しているのは
ほかでもない、
あなたですよね。
人の目をからどう見えるかだけを気にして、
それで子どもを育てるって
まったく意味がないと思う。
人からどう見られようとも、
家族として、母として、人として
大切だと思うことをきちんと伝え、
成長によりそい
真っ向から向き合うのが
子育て、ってものでしょう。
人がなんと言おうとも、
ご家族それぞれの形がある。
それぞれにベストな選択は違うと思うし、
お子さんにとって何がよいのかは、
それぞれの家庭で考えるしか、ない。
そんなとき、
やっぱりママひとりじゃなくって
パパにもしっかり参加してほしい。
ついつい仕事が忙しいからと、
育児をママにまかせっきりのお父さん。
イクメンイクメンといいながら
おむつ替えただけで満足しているお父さん
「子どものことは、お前に任せた」
と言ってはばからないお父さん。
いろいろ、いらっしゃるかと思います。
だけど、思うのです。
やっぱり、家族だから
家族みんなで取り組むもの、ですよね。
それも、楽しみながら。
児童相談所の顛末がどうなったのか?!
乞うご期待 ^^;
====お申込みはコチラ!====
今すぐ申し込む方はこちら:
https://taberu-kintore.com/?page_id=6431&0218mm
==================
コラボセミナー詳細
日程:
3月21日(祝日)
時間:
13時〜15時30分
※12時半開場
定員:
30名
タイムテーブル:
(時間は目安です)
第一部 食べトレ (40分)
第二部 ビストロパパ (40分)
===休憩===(15分)
第三部 トークディスカッション (30分)
質疑応答 (15分)
セミナー終了後、ご希望の方のみでセミナー開場でお茶会を開催します!
場所:
日本橋
(お申込みの方に詳細な住所をお送り致します)
金額:
メルマガ読者さん限定価格
5,400円(税込)
(通常価格:8640円(税込)
*パパとの関係で思い悩んでいる方
*無理なくつづけられる「食」の方法を知りたい方
*能力があがる食べ方を身に着けたい方
*食べることが好き!こどもが好き!な方
などなど・・・
日頃のもやもやした悩みを
吹き飛ばしにきてくださいね。
お会いできるのを、楽しみにしています。
本日も、お読みいただき
ありがとうございます。
ギール里映
===========
募集中の講座および予定
===========
=協会主催の講座は現在日程調整中です=
*インストラクター養成講座
新しいカリキュラムになり、2時間増えました。
詳細は、お問い合わせください。
*食べトレ望診法講座「見えトレ」
次回、東京開催を予定しています。
こちらも詳細を今しばらくお待ちください。