年間計画の作り方、ステップ8〜時間がないのウソ
ギール里映です。
ーーーーーーーーーーーーーー
マイトレーニングプラン作成法
8ステップ目
〜毎日のその時間の使い方、あってます?
ーーーーーーーーーーーーーー
シリーズでお届けしていきます、
年間計画の作り方。
バックナンバーはこちらから
https://taberu-kintore.com/?p=8064
昨日までのところで、
ステップ1
1年を振り返り、その1年に名前をつける
ステップ2
なりたい未来の姿に近い人をピックアップして、言葉にする
ステップ3
3年後にやっていたい、ワクワクプランを3つ(以上)考える
ステップ4
ワクワクプランに必要なものを、全て書き出してみる
ステップ5
ココロの成長プラン、技の成長プラン、カラダ・環境の成長プランを5つずつ書き出してみよう、とその具体例
ステップ6
来年1年の具体的な計画を立てる
ステップ7
1ヶ月の計画の軸を決める
でした。あと、もうちょっと!
ステップ8では、
毎日何をするか、というデイリースケジュールを決めておきます。
スケジュールというか、ルーティンですね!
仕事をもっとも効率よく進めていくためには、毎日どのように過ごすかが、実はキモなんです。
1日24時間、この使い方を考えてから動くのと、いきあたりばったり動くのでは、やっぱり違いますよね。
特に忙しい現代人、時間は確保しておかないと、降って湧いてはこないんです。
「時間があったら、コレしよう」
では、何もできなんですよ。
とくに、仕事して、成果を出したいとか、なにか一生懸命打ち込んで、その道で成功したい、と思うなら、
それ相応の時間、労力、お金といった
自己投資をすることが必要なわけで、
「空いた時間にする片手間仕事」
では、いつまでたっても何もかわりません。
自分が本気で何かを達成したいのであれば、そこはきちんと向き合って、優先順位をしっかり高く設定して、取り組まないと、
うむ、時間の無駄、になってしまいます。
なので、1日の時間の使い方を、
決めてしまいましょう。
朝何時に起きて、いつ仕事して、家事をして、という自分の時間割を、作ってしまうんですね。
カレンダー、に枠を書き込んでしまってもいいでしょう。
例えば:
6:00 起床、朝の準備
7:00 外出、子ども送る
8:00 帰宅、仕事開始
10:00 休憩
10:15 仕事
12:00 ランチ
12:30 仕事
14:00 休憩
14:15 仕事
16:00 お迎えにいく、買い物
17:00 帰宅、夕食の準備、家事
20:00 お風呂、寝かしつけ
21:00 自分の時間
23:00 就寝
みたいな、感じです。
こうやって時間を書き出してみると、
多くの方が言うのですが
「案外、時間ってありますよね」
って。
時間が無い、忙しい、と言っているけれど、きちんと整理してみたら、案外時間ってあるんです。
なんとなくワタワタしたり、考えているようで考えていなかったり、無駄にしている時間がいかに多いかに気づきます。
毎日1時間を無駄にしているとしたら、
それ、1ヶ月で30時間の無駄、ですよ。
会社づとめでお給料をもらう生活をしている人は、働こうがサボろうが同じ給料をいただけますが、
自分で仕事をする人たちは、30時間あったらその月の成果はめちゃくちゃ変わります。
この感覚をしっかりとわかっておかないと、起業で成果なんて、あげられませんって。
さて、今日の宿題は:
=================
宿題:毎日のデイリースケジュールを決める
0:00
1:00
2:00
3:00
4:00
5:00
6:00
7:00
8:00
9:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
24:00
=================
あと、もう1ステップで終わります。
がんばって(^_-)-☆
今日もお読みいただき
ありがとうございます。
ギール里映