google-site-verification=DsiVCz8ISCszMJSVbIxwZiNY5A3qNp_NMtRwZrH1bS4
  1. TOP
  2. シーン別
  3. おやつ
  4. まっとうな商売をしよう〜品川であった本当のハナシ

まっとうな商売をしよう〜品川であった本当のハナシ

こんにちは、ギール里映です。

 

 

子どもが生まれ変わる食事 vol.1091

 

 

今日はちょっと、
大事なお願いがあります。

 

 

ある新聞記事を、
シェアさせてください。

 

 

(朝日新聞より)

 

学校給食向けの食材会社「由起食品」が、冷蔵保存用に設定された賞味期限が切れた冷凍保存の鶏肉を、
都内の小中学校格安で出荷していた。

 

冷蔵用の賞味期限が切れた鶏肉を販売することについて、朝日新聞社は「由起食品」(東京都品川区)の幹部や社員らが話し合っている模様を録音した音声データを入手した。

 

大型連休前の4月27日。東京都品川区の由起食品の社内で、同社幹部2人と社員が向き合っていた。

 

「まっとうな商売をしましょう」。

 

社員が「会長」と呼ばれる人物に訴えた。

 

鶏肉は川崎市の会社で余ったため格安で購入したもの。会長は当初、

 

「(賞味期限切れは)1カ月以内にせえや」

 

と述べていた。

 

食材管理を統括する幹部は賞味期限は過ぎても、冷凍しているため、問題ないと主張。「半年も1年も古いやつじゃない」「安くてものがいい」と釈明した。

 

しかし、社員は2月に都内の小学校に搬入した鶏ひき肉に

「においがきつい」とクレーム

が付き、返品騒ぎがあったことも訴えた。幹部は「(賞味期限切れの肉)じゃない」と否定し、言い合いになった。

 

やり取りを聞いた会長は

 

「何かあった時には困るから。やめましょ」

「やっちゃあいけないことだよ」

 

と述べ、販売中止を決めた。

 

しかし、学校や教育委員会にこれらの経緯が伝えられることはなかった。

 

(2018年8月朝日新聞より)

 

学校の給食を食べてるから
栄養満点で安心!

 

と思っていませんか。

 

こういうハナシ、
たまたまニュースになったものしか
私たちの目に入らないけれど、

 

そういうのはほんと、氷山の一角で、食品業界っていうのは、
ほんと、向こう側で何が行われているのか、わかりません。

 

%LAST_NAME%さんは、
お子さんを学校に通わせるときに、
たとえば、給食でどんな食材を使っているのか、とか、その食材はだれが作っているのか、とか

 

もっといえば、その食材の素性について、きちんと問い合わせたことが、ありますか???

 

私たち、こどもの学校を選ぶときに、
偏差値を考えたり、
受験の合格率を調べたり、

学校の雰囲気や先生の質なんかについては、わりと気を配るのですが、

 

こと、学校給食に関しては、
あまり、調べたりしてない、ですよね^^

 

だけど最近では、アレルギーの問題で、給食に意識を向けざるをえず、アレルギー食材が入ったものを食べた児童が死亡する事件なども珍しくない、そんな時代です。

 

普通に、みんなで、美味しくたべる!

 

そんなシンプルなことが、
とーーーっても、難しい時代になっちゃいました。

 

こういう社会を、
こういうもんだよね、と思って
あきらめちゃう???

 

それとも、
こういう社会だからこそ、
どうやって生き抜くのかを
子どもたちに伝えていきたい、
と思います?

 

何が我慢ならないかって、
こういうふうに、
人が、人を搾取し、食い物にして私利私欲を貪り、
その被害が子どもたちをはじめ
一般消費者である私たちにふりかかること。

 

ねえ、%LAST_NAME%さん。

 

もし、たった一人のチカラでは
世界を変えられないんであれば、

 

まずは自分が、自分の世界だけでも
変えてみたらいいんじゃないかな。

 

もし、今のままで最高に幸せです!
この先も安心してこどもたちに、
明るい未来を残せます!!!

 

と、確信できているのであれば、
それはそれで、いいと思うのですが、

 

 

もし、もし、そうじゃないとしたら。

 

 

どうか世界が、少しでも、
いい方向に向かうために
何かを、はじめてみてくださいませんか。

 

一人一人のチカラは小さくても、
集まれば大きなチカラになります。

 

もし、日本で、100万人のお母さんたちが、本気で今の日本の食を変えようと動くことができたら。

 

すこしは安心して子どもたちに、
世界を残していけるんじゃないかな。

 

 

この時期私はいつも、
目標の見直しや、
3年後までの計画、

そして来年の年間計画を立てる時期なのですが、

 

考えれば考えるほど、
日本での食の問題は根が深くて、
ココロが折れそうになります。

 

さて、来年は、どんな年にしよう。

 

私も考えます。

 

だから、%LAST_NAME%さんも
ちょっと一緒に、考えてみてください^^

 

 

===増枠しました===

43753720_173514220181412_8121191890063196160_n.png

詳細&お申し込みフォームはこちら!
https://www.agentmail.jp/form/ht/11252/2/?1012mg

 

 

今日もお読み下さり、 
ありがとうございました^^ 
  

  
 

食べトレ代表
ギール里映

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

経営軍師ギール里映の夢を叶える帝王学大辞典の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

経営軍師ギール里映の夢を叶える帝王学大辞典の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

この投稿と一緒によく読まれる記事

  • 自分が砂糖中毒だとやっと気付きました!

  • 何も食べてくれない偏食息子、4年のバトルに終止符をうった3つのヒミツ

  • 【号外】子どもの性格別レシピと一緒に活用できる小冊子があります

  • 3分おやつ大作戦でママと子どもが変わります

  • たったそれだけでこんなに変わった!子どものココロが落ち着くヒミツ

  • GWの朝ごはん〜朝ごはんは本当に頭の良い子に育つのか?